2014/07/21

わさび

一月ほどブログを更新していませんでした。

6月の末にパピーウォーカーとして預かっていたマイオ君が去ってしまいました。
予想していたとは言え、この出来事は大打撃でありまして・・・。
約一年と一ヶ月の短い期間だったのです。
あらゆる物を破壊する、家中が毛だらけになる等々大変な事も多かったのです。
それ故か、強烈な記憶を残して突然(一ヶ月前に予定は知らされていましたが)いなくなってしまうと、その隙間を埋めることができません。
月日が解決してくれるでしょう。

そんな事もあってか、バイク(CRF250L)で出かけるのもご無沙汰になってしまいました。
久しぶりにエンジンに火を入れましょう!

今日も奥多摩です。
当然フライロッドもザックに括り付けてはいます。
しかし今日は「釣り」ではなく、下見に徹するつもり。
川への入渓地点を探すのです。
バイクで一人で来た場合、車で来た場合、キャンプ泊の可否、子供の可否、様々な条件で使える場所をピックアップするのです。
軍畑(いくさばた)から沢井、御岳、最後に日原まで。

久々に林道も走ったのでバイクが泥だらけになりました。
ここのところゲリラ雷雨も頻発していますので、落石や倒木も多いようです。
山全体が水分をいっぱいに含んでいる感じ。
所々で湧き出る水に勢いを感じます。

結局竿を出したのは最後の日原の奥でのみ。
坊主でした。

獲物なしで帰るのも癪ですよね。
今回、沢でワサビが自生しているのを発見しました。
一株だけ頂いてきました。


















茎の醤油漬けにします。
茎は縦に2~3分割に切り、電子レンジで30~40秒程加熱しました。
以前、奥多摩駅前のお店のお婆ちゃんには「炒める」と教わったのですが、私は電子レンジの方が良いと思っています。
鍋で出汁、醤油、酒(いずれも量は適当)を煮込んでアルコールを飛ばします。
この汁に加熱したワサビの茎を入れ、冷蔵庫で一晩程度漬け込みます。
きっと明日の晩には食べられるでしょう。

小さいながらも根も付いています。



















明日イサキでも買って来ましょうかね。
5cm位なのですが、一食分としては丁度良い分量。
本ワサビで魚が食べられる、この幸せよ。
山の恵みに感謝です。

0 件のコメント:

コメントを投稿